板橋区立徳丸ふれあい館のホームページへようこそ

文字サイズ:小中大
サイトマップ

〒175-0083 東京都板橋区徳丸二丁目12番12号

電話:03-3934-8627

徳丸ふれあい館
  • ホーム
  • 施設案内
  • 講座・イベント
    • おうちでふれあい館
  • 利用案内
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • リンク

ブログ

ブラウザはInternet Explorer以外を推奨いたします。綺麗に表示されない場合があります。

  • HOME
  • 熱中症(徳丸保健だより(5月))

熱中症(徳丸保健だより(5月))

2024.04.19

 日差しも強くなり汗ばむ季節になりました。そこで気をつけてもらいたいのは、熱中症です。熱中症は真夏だけにおこるものではありません。5月から6月の暑い日などにも発生しやすいのです。なぜなら、この季節は身体がまだ暑さに慣れておらず、急な気温上昇に体温調節機能が追いつかないからです。なかでも高齢者は暑さを自覚しにくく、本人が気がつかないうちに重症化するケースもあります。熱中症の死亡者の8割が65歳以上を占めています。発生場所は8割が住居となっています。初期症状としては、顔のほてり、めまい、吐気、頭痛、こむら返りなどもみられます。まずは、水分をとり身体を冷やし、涼しい場所に移動すると回復します。意識が朦朧としている場合や、意識がない場合は救急車を呼び早めに対処しましょう。室内の温度、湿度のチェック、こまめな水分補給、十分な睡眠をとり疲れをのこさないなど心がけ、この時期をのりこえましょう。

徳丸ふれあい館 看護師 五味

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • 笑いの効用(徳丸保健だより(4月))
  • 梅雨対策(徳丸保健だより(6月))

関連記事

錆び落とし

体をリセット(徳丸保健だより(4月))

良いお年を

皮膚のお手入れ(徳丸保健だより(11月)...

熱中症に御注意(徳丸保健だより(5月))

笑いの効用(徳丸保健だより(4月))

どうぞよろしくお願いします

梅雨対策(徳丸保健だより(6月))

カレンダー

2025年05月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年06月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

休館日

講座・イベント

  • 2025.04.19 5月の行事予定について
  • 2025.03.27 4月から月2回、囲碁将棋室の利用ができなくなります!
  • 2025.03.23 4月から一部行事の実施場所を変更いたします!
  • 2025.03.19 4月の行事予定について
  • 2025.02.19 3月の行事予定について

  • 個人情報保護方針
  • 指定管理者について
  • リンク
  • サイトマップ

Copyright © 徳丸ふれあい館. All rights reserved.